ゆったりフィルム

斜陽文化のフィルムカメラをゆるく使ってお伝えしていきます

Meyer-Optik Görlitz Lydith 30mm F3.5

 どうもこんにちは。

 先週の3連休にやっとカメラを持ち出して

 出かけることが出来た。

 

 これから少しずつ涼しくなって、

 カメラを持ってお出かけしたくなるね。

 

 さて今日は新しいレンズの紹介。

 メイヤーの広角。

 マウントはエクサクタ。

 VX1000に付けているレンズ。

 

lydith_MG_5876

 

 

f:id:gingalittle:20171014152529j:plain

 (EXAKTA VX1000 + Meyer-Optik Görlitz Lydith 30mm F3.5 + FUJIFILM SUPERIA400)

 うーむコマ間が怪しい。

 3~4枚コマが重なっている写真があった。

 F8くらいまで絞ったがどうだろう、

 画面端がかなり甘くなっている。

 駄メイヤーと昔の人が言ったのも分からんではない。

 今だとそれも味だと認識できるのだけど。

 昔のものにそこまで高性能を求めているわけではないのだ。

 

f:id:gingalittle:20171014153544j:plain

 (EXAKTA VX1000 + Meyer-Optik Görlitz Lydith 30mm F3.5 + FUJIFILM SUPERIA400)

 モノコートだから逆光には弱い。

 フードがほしいな。

 

f:id:gingalittle:20171014154106j:plain

 (EXAKTA VX1000 + Meyer-Optik Görlitz Lydith 30mm F3.5 + FUJIFILM SUPERIA400)

 30mmという画角が泣かせる。

 あまりない画角だから欲しくなるよね。

 中心の解像感はまあ普通レベルだけど、

 どこか優しい感じ。

 そして低コントラスト。

 だから優しい画作りになる。

 

f:id:gingalittle:20171014154555j:plain

 (EXAKTA VX1000 + Meyer-Optik Görlitz Lydith 30mm F3.5 + FUJIFILM SUPERIA400)

 周辺も流れるなあ。

 でもこの優しい色合いとかが癖になる。

 福岡じゃ有名なわらび餅の屋台売り。

 めちゃくちゃ安い。

 

f:id:gingalittle:20171014160009j:plain

 (EXAKTA VX1000 + Meyer-Optik Görlitz Lydith 30mm F3.5 + FUJIFILM SUPERIA400)

 F11まで絞ると一番いい画質になるかな。

 ファインダーが暗く、しかもピントのヤマがわかりにくすぎる。

 あんまり開放では使いたくないな。

 

f:id:gingalittle:20171014160743j:plain

 (EXAKTA VX1000 + Meyer-Optik Görlitz Lydith 30mm F3.5 + FUJIFILM SUPERIA400)

 開放で最短距離だとここまでボケる。

 23センチあたりまで寄れるのだ。

 ボケの質は意外に素直だが、うるささはある。

 

f:id:gingalittle:20171014160955j:plain

 (EXAKTA VX1000 + Meyer-Optik Görlitz Lydith 30mm F3.5 + FUJIFILM SUPERIA400)

 前ボケも悪くない。

 色はアンバー系なのかな。

 

f:id:gingalittle:20171014162300j:plain

 (EXAKTA VX1000 + Meyer-Optik Görlitz Lydith 30mm F3.5 + FUJIFILM SUPERIA400)

f:id:gingalittle:20171014162614j:plain

 (EXAKTA VX1000 + Meyer-Optik Görlitz Lydith 30mm F3.5 + FUJIFILM SUPERIA400)

 ニーハイの色がちょっとカブってる。

 3.5と控えめなF値だからピントは合いやすいのかね。

 

f:id:gingalittle:20171014163037j:plain

 (EXAKTA VX1000 + Meyer-Optik Görlitz Lydith 30mm F3.5 + FUJIFILM SUPERIA400)

 天神のど真ん中、中央公園。

 若いママが多い。

 

f:id:gingalittle:20171014163243j:plain

f:id:gingalittle:20171014163309j:plain

 (EXAKTA VX1000 + Meyer-Optik Görlitz Lydith 30mm F3.5 + FUJIFILM SUPERIA400)

 東欧レンズっぽい妖しい感じも確かにある。

 

 確かに「高性能なレンズ」ではなく凡庸な性能かもしれないが、

 それでも使っていて楽しい。

 ただ実絞りなので撮るスピードがかなり遅くなる。

 パンフォーカスでスナップがいい。

 フレクトゴンを手に入れるまでは大事に使っていこうと思う。

 次はとりあえず標準レンズでも狙うかな。

 

 

 

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-36EX 10P

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-36EX 10P

 

 

 

 

EXAKTA VX1000

 どうもこんにちは。

 前回更新から間が空いた。

 相変わらず撮ってません。

 変なフィルムを購入してみたけど、

 使う機会がない。

 

 この3連休は台風だったし。

 来週の休みこそ。

 その次は出張で休みないし。

 

 で、今回は新しいカメラの話。

 ドイツの出品者から購入した。

 試写とかはまだ終えてないんだけど。

 


As I found it

 

 EXAKTA VX1000。

 エキザクタマウントのカメラを遂に手に入れたぞ。

 当初はトプコンのRE系を狙っていたのだけど。

 結局こうなった。

 正直見た目としては、ExaとかEXAKTA Varexが良いよね。

 このVX1000は人気があまりない。

 故障もまあまあ多いらしい。

 現状は調子いいのでなんとか。

 

 今回購入の個体は画像のようにアイレベルファインダー付き。

 ウエストレベルの方がエクサクタっぽくていいよね。

 てかエキザクタなのかエクサクタなのか分からん。

 

 このカメラにはフィルムカット機能が付いている。

 ちょこっと撮って現像なんて今じゃ考えられんな。

 

 まだ使ってないので使い勝手は次回だなあ。

 ちなみにレンズはメイヤーのLydith 30mm F3.5である。

 

 エクサクタ系のレンズはM42と比べてお安いのでお得。

 かのビオターやフレクトゴンを手に入れるぞ。

 

 

 

8月終わりますよ

 どうもこんばんは。

 暑さが尾を引きそう。

 天気が良いのは嬉しいのだけど。

 

 さて、いつも通りネタがない。

 ただ同じフィルムで日常を記録しているだけなので、

 まるで目新しさがない。

 

 たいした場所に出かけたわけでも、

 カメラを買ったわけでもない。

 こういう時はどういうふうにコンテンツを作成すればいいのか

 非常に迷う。

 適当な写真で一言だけの更新を頻繁にしたほうがいいのか、

 しっかりとコンテンツを作るべきか。

 まあ出来るだけ良いものを作りたい。

 

 と思うわけなんだけど、

 なんにせよただの写真しかない。

 新しいフィルム買ってもちゃんと撮らないと何もできんな。

 

 とりあえず最近撮った写真を垂れ流そうかと。

f:id:gingalittle:20170826211329j:plain

 Rolleiflex SL35 E + Helios 44-M 58mm F2 + FUJI Venus800)

 フィルム詰めていたことを忘れ思い切り裏蓋をあけてしまった。

 おかげで色が変。

 しかも撮った大半の写真が真っ黒に。

 高感度だから仕方ないな。

 

f:id:gingalittle:20170826211859j:plain

 Rolleiflex SL35 E + Helios 44-M 58mm F2 + FUJI Venus800)

 次は九州の有名なところに行って写真を撮りたい。

 

f:id:gingalittle:20170826212145j:plain

 Rolleiflex SL35 E + Carl Zeiss Distagon 35mm F2.8 + FUJI Venus800)

 ちょっとピントの位置が迷子。

 しっかり合わせないとな。

 モノコーティングだからフードがほしい。

 

f:id:gingalittle:20170826212538j:plain

f:id:gingalittle:20170826213217j:plain

 

(Rollei Prego MICRON + AF-Curtagon 30mm F3.5 HFT + フジ記録用100)

 暗いところだとよくオートフォーカスがアホになる。

 今回は白ニーハイ。

 どうすかいいもんじゃないすか。

 このブログに来ると多少ニーハイに興味が出てきませんか。

 

f:id:gingalittle:20170826213743j:plain (Rollei Prego MICRON + AF-Curtagon 30mm F3.5 HFT + フジ記録用100)

 感度100で夜は厳しいなあ。

 フラッシュ焚いても辛いな。

 

f:id:gingalittle:20170826214112j:plain

 (Rollei Prego MICRON + AF-Curtagon 30mm F3.5 HFT + フジ記録用100)

 後ろが真っ白。

 レンズの性能がやっぱり高級コンパクトとは違うな。

 良いコーティングをしてもね。

 

f:id:gingalittle:20170826214548j:plain

f:id:gingalittle:20170826214723j:plain

f:id:gingalittle:20170826214801j:plain

f:id:gingalittle:20170826215025j:plain

f:id:gingalittle:20170826215126j:plain

f:id:gingalittle:20170826215226j:plain

 CONTAX T2 + Carl Zeiss Sonnar 38mm F2.8 T* + FUJI記録用100

 やっぱ高級なレンズは違うぜ。

 

 次の高級コンパクトも狙うぞ狙うぞ。

 ヘキサーかTC-1がいいな。

 今買うのはあまり得策ではないけど。

 

 

フジフイルム 業務用フィルム ISO100?36?30本パック

フジフイルム 業務用フィルム ISO100?36?30本パック

 

 

 

 

 

 

 

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-36EX 10P

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-36EX 10P

 

 

 

 

 

FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400

 どうもこんばんは。

 お盆も終わったね。

 悲しいね。

 まだお盆休みが続いてる人は楽しんで。

 夏バテではないけど疲れがたまった。

 夏は体力をかなり消耗する。

 ニーハイをはいた女の子も見かけなくなるし。

 暑いといいことない。

 

 5日間実家に帰って、

 神戸と大阪の良さを痛感した。

 難波はやはり僕のソウルシティ。

 住みたいわけではないけど、いつでも行きたいそんな街。

 天神と雰囲気が似ているらしいが果たして。

 まだ泉大津>福岡。

 

 さて今日はフィルムの紹介。

 使用カメラはF4。

 近くのミニストップで、

 期限切れの27枚撮りが半値で売られていたので買ってしまった。

 

f:id:gingalittle:20170816212745j:plain

 Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 初っ端からこのフィルムの特徴が出た。

 マゼンタが強いのだ。

 X-TRA400と比べるとかなり赤いと思う。

 こいつはこういうフィルムなのだ。

 赤がよく出るってことは青もよく出る。

 

f:id:gingalittle:20170816213314j:plain

 Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 と言ってもやはり光線状態にも左右される。

 けっこう滑らかで粒子が細かい。

 

f:id:gingalittle:20170816213446j:plain

 Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 ちょっと露出間違えたかも知らんな。

 

f:id:gingalittle:20170816214100j:plain Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 まあでもこういうものっぽいんだよな。

 無補正スキャンだからこれが真実だと思う。

 補正したらみんな同じになりやすいからな。

 

f:id:gingalittle:20170816214251j:plain

 Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 制服を着た美少女は好きかい。

 どうだい、赤さがうだるような暑さで火照った美少女を表現しているかい。

 

f:id:gingalittle:20170816214509j:plain

 Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 青物だっていけるさ。

 てかむしろ青は深くていい。

 赤と青が印象的なフィルム。

 

f:id:gingalittle:20170816214627j:plain

 Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 F4のスポット測光で取った露出から1段アンダーにした。

 多少粒状感が出てくる。

 

f:id:gingalittle:20170816214810j:plain

 Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 無補正なら自然を撮るのに使うと良いと思う。

 撮った感じでは街より自然向き。

 

f:id:gingalittle:20170816215028j:plain

 Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 やけに緑っぽいぞ。

 これはわけがわからん。

 神様のいたずらだな。

 

f:id:gingalittle:20170816215151j:plain

 Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 傾いているがアイラブ六甲アイランド

 地元愛の強い人間なのだ。

 ここには何もないけど。

 それでも人工は増えているらしい。

 不思議なものだ。

 盆ということもあって、人はまあまあ。

 色んなところに顔を出したかったが、

 時間が足りず。

 今はとにかく時間をくれ。

 

f:id:gingalittle:20170816215409j:plain

 Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 六甲アイランド民からすればこれがパイ山なのだ。

 パイ山というと、三宮駅前の広場。

 今は工事でどうなったか知らない。

 昨日三宮で遊んだけど通らなかったなあ。

 胸よりふとももだぞ。

 

f:id:gingalittle:20170816215736j:plain

 Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 にしても綺麗に写るフィルムだな。

 感度100に勝るとも劣らない。

 

f:id:gingalittle:20170816215852j:plain

 Nikon F4 + Ai Nikkor 50mm F1.4S + FUJICOLOR SUPERIA PREMIUM 400)

 いつも現像とプリントをお願いしている写真屋さん。

 六甲アイランドに寄ったら是非。

 お店の人も気さくで写真好きでフィルムも好きないい人。

 フジのフィルムを少ししか置いてなかったのが、

 今やアグファやローライも置くレベル。

 頑張って布教したおかげで若い女の子がよく来るようになったとか。

 

 さてこんなものでどうだろうか。

 今住んでいる場所より圧倒的に都会?でおしゃれなところに住んでいたなと。

 しかも交通の便が(六甲アイランドから出ることを除けば)かなり良い。

 三宮も梅田も難波も京都もラクラクだぜ。

 ここに愛着がもてるのはいつなのだろうか。

 泉大津はすぐに愛着わいたのにね。

 明日も仕事を頑張ろう。

 

Instagram:gingalittle

www.instagram.com

 

 

 

 

 

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-36EX 10P

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-36EX 10P

 

 

 

 

SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO

 

 どうもこんばんは。

 ハプニングを乗り越える力が欲しい。

 

 そういやこのレンズを紹介していなかったなと

 今更思った。

 前ぶっちゃけコンテンツを作るのが面倒だったのもある。

 実はもう既に手元にないので、

 改めて書くことにしよう。

 

f:id:gingalittle:20170730200719j:plain

 Nikon F4 + SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO + FUJI記録用100)

 一度コンテンツにした写真が多いけど勘弁。

 フィルム時代でも比較的新しいためか、

 逆光性能も並以上。

 24mmの画角も相まってかなりドラマチック。

 コントラストが高すぎると黒も潰れてしまうがそこもクリア。

 

f:id:gingalittle:20170730201632j:plain

 Nikon F4 + SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO + FUJI記録用100)

 24mmより広い画角だとどんな風に写るのかな。

 こういうのはやっぱり広角に限る。

 

f:id:gingalittle:20170730201838j:plain

 Nikon F4 + SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO + FUJI記録用100)

 逆に今度は望遠側の最高70mmで。

 マクロ域はこんな感じ。

 残念ながらこれ以上は寄れない。

 マクロだとやはりボケが大事だけど、

 ボケに関しては普通かややざわざわ。

 

f:id:gingalittle:20170730202343j:plain

 Nikon F4 + SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO + KODAK T-MAX100)

 画角を選べるのが嬉しいね。

 高性能ズームが重宝されたわけだ。

 

f:id:gingalittle:20170730202513j:plain

 Nikon F3 + SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO + FUJI記録用400)

 重くてゴツいレンズだから目立つぞ。

 気をつけるんだ。

 

f:id:gingalittle:20170730202646j:plain

 Nikon F3 + SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO + FUJI記録用400)

 室内撮りなら何も気にしなくていいな。

 威圧感なんて意味がない。

 

f:id:gingalittle:20170730202802j:plain

 Nikon F3 + SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO + FUJI記録用400)

 F3につけるとバランスがね。

 F4だとボディも重量級だから構えやすい。

 

 このレンズめっちゃいいよ。

 安いから買うと良いよ。

 

 うまいこと生活できるようになって

 好きな写真を撮れるように頑張ろう努力しよう。

 

 

 

 

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-36EX 10P

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-36EX 10P

 

 

 

 

ロッコールで人を撮る

 どうもこんばんは。

 ハイエースってでかいよね。

 曲がりにくいよね。

 

 さて今日はネタもないし雑記で。

 この前友ヶ島にバーベキューしに行って、

 人をたくさん撮った。

 どうもあまり慣れてないから下手くそ。

 戒めを込めて更新をば。

 

f:id:gingalittle:20170724205218j:plain

 (minolta XD + MD ROKKOR 45mm F2 + FUJI記録用400)

 シャッタースピードがね、仕方ないね。

 

f:id:gingalittle:20170724205500j:plain

 (minolta XD + MD ROKKOR 45mm F2 + FUJI記録用400)

 いやあ酩酊していますなあ。

 目が据わっている。

 意外に良いボケしてると思うんよね。

 パンケーキのくせにな。

 しかもあんまり評価されてない。

 

f:id:gingalittle:20170724205709j:plain

 (minolta XD + MC W.ROKKOR 28mm F2.5 + FUJI記録用400)

 決め顔をしてもらうのか、こそっと撮るのか。

 

f:id:gingalittle:20170724205840j:plain

 (minolta XD + MC W.ROKKOR 28mm F2.5 + FUJI記録用400)

f:id:gingalittle:20170724205921j:plain

 (minolta XD + MC W.ROKKOR 28mm F2.5 + FUJI記録用400)

 45mmのような発色の良さはない。

 実はこいつの方がボケが秀逸。

 近接撮影がいい。

 

f:id:gingalittle:20170724210149j:plain

 (minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)

 ボケって言えば望遠か。

 そりゃそうだ。

 このレンズは発色がかなり見た目に近くて良い。

 

f:id:gingalittle:20170724210340j:plain

 (minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)

 ちょいと暗くなってしまった。

 前から光を当てたい。

 

f:id:gingalittle:20170724210447j:plain

 (minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)

 ビバ自然光。

 ある程度絞ってもボケるさ。

 

f:id:gingalittle:20170724210554j:plain

 (minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)

 低コントラストだから案外モノクロが向くのかね?

 

f:id:gingalittle:20170724210804j:plain

 (minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)

 オーバーに飛ばせ。

 なんとも白い。

 

f:id:gingalittle:20170724210912j:plain

 (minolta XD + MD ROKKOR 45mm F2 + FUJI記録用400)

 現代的でオモシロみのないレンズとも評されている。

 まあそれはそうなんだけど。

 軽くてよく写るとか最高やん?

 

 次はどのロッコールを手に入れようかしら?

 

Instagram ID :gingalittle

 

 

 

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-36EX 10P

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-36EX 10P

 

 

 

 

Mamiya RB67

 どうもこんばんは。

 九州は雨がものすごくて困る。

 幸いと言っていいのか分からないけど、

 僕の住んでいる場所は災害級ではなかった。

 ただなかなかカメラ持ち出せてなくて

 写真も撮ってない。

 というか暑くてね。

 

 さてそんなこんなでやっと新しいカメラのお話。

f:id:gingalittle:20170719211627j:plain

 2月後半とかに買ったっけな。

 あの頃はまだ大学生だった。

 前期タイプのRB67。

 めっちゃかっこいい。

 ハッセルやローライのような

 デザインの良さはそこまでだけど、

 撮るための道具感が半端ない。

 

 いつものようにマルシンカメラに寄ったら、

 3台も並んでいたので一番程度の良いものを購入した。

 写真屋さんで使われていたようなカメラなので、

 写りに関しては何の心配もいらない。

 

 ただネックとなるのがその重さ。

 レンズ込みで2キロ後半くらいある。

 重さなんて気にしない。

 まだ若いのだ。

 

 レンズは90mm。

 127が一般的だけどそれより少しだけ広角。

 ただ標準の域を出ない。

 とりあえず広角が欲しいなあ。

 

f:id:gingalittle:20170719212429j:plain

 (Mamiya RB67 + MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8 + FUJI PRO400H)

 泉大津邸。

 ここのほうが暮らしやすかったなあ。

 狭いのに広く感じたし、キレイだし。

 浴室乾燥機あるし。

 駅近いし。

 駅にいけばそこそこ揃ってるし。

 同期4人で帰りたい。

 というのも九州に慣れていないだけか。

 そりゃホームシックにもなる。

 博多・天神も近いしそのうち慣れるかな。

 夏は必ず神戸に帰ろう。

 

f:id:gingalittle:20170719213113j:plain

 (Mamiya RB67 + MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8 + FUJI PRO400H)

 めっちゃ青い。

 フィルムのせいか。

 これを撮った時はまだ大学生。

 中判だから立体感があるのは当たり前で、

 ディティールの細かさ滑らかさも良い。

 ワンピースとニーハイの質感を見事に表現仕分けている。

 

f:id:gingalittle:20170719213546j:plain

 (Mamiya RB67 + MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8 + FUJI PRO400H)

 ちょっと本気でポートレートが撮りたくなる。

 ファインダーはノーマルだが、

 とても明るくピント合わせはかなりやりやすい。 

 山もつかみやすく、ピント合わせに失敗することは少ない。

 

f:id:gingalittle:20170719213750j:plain

 (Mamiya RB67 + MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8 + FUJI ACROS100)

 今度はモノクロで。

 アンダー気味でも問題なし。

 コントラストも良く、雰囲気良く切り取ってくれる。

 

f:id:gingalittle:20170719214016j:plain

 (Mamiya RB67 + MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8 + FUJI ACROS100)

 逆光でも粘る。

 

f:id:gingalittle:20170719214115j:plain

 (Mamiya RB67 + MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8 + FUJI ACROS100)

 フィルムバックにレボルビング機能があるので、

 縦位置も容易に撮れる。

 光源を入れて撮ったが素晴らしい。

 

f:id:gingalittle:20170719214232j:plain

 (Mamiya RB67 + MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8 + FUJI ACROS100)

 質感が良すぎてな。

 バシバシ撮りたくなるけどフィルム高いからな。

 控えめにな。

 

f:id:gingalittle:20170719214344j:plain

 (Mamiya RB67 + MAMIYA-SEKOR C 90mm F3.8 + FUJI ACROS100)

 はやく関西に戻してくれー!!!!

 恋しいぞ!!!

 

 とにかくRB67は機械式だしメンテもきくのでオススメ。

 ハッセルなんぞ買えるかっていう僕みたいな人にオススメ。

 

 

 

 

 

フジカラーPRO400H-120 5本パック(ブローニー ISO400カラーネガ) PRO400H-120-5PK

フジカラーPRO400H-120 5本パック(ブローニー ISO400カラーネガ) PRO400H-120-5PK