ゆったりフィルム

斜陽文化のフィルムカメラをゆるく使ってお伝えしていきます

MD ROKKOR 45mm F2

 どうもこんばんは。

 卒論の仮提出を終えて一休み。

 まだあと3分の1ほど残ってるけどちょっと休もう。

 

 さて今日はレンズのお話。

 手に入れたのは11月だったけどコンテンツにするための

 写真が満足いくように撮れていなかった。

 

f:id:gingalittle:20161223213956j:plain

 minoltaXDについてるやつ。

 パンケーキ型でかなり軽い。

 MDは安っぽいっていう人の気持ちがよく分かった。

 ほぼ金属のMCと比べるとプラのMDはやっぱしょぼい。

 持つ喜びはMCの方が大きいな。

 

 ただ、とにかく小さくて軽い。

 軽いminoltaXDとは抜群の相性。

 このレンズは大阪梅田の第2ビル地下の

 貸しキャビンで購入した。

 お値段は6800円と、

 中古カメラ屋で買うよりかなり安い。

 けっこう掘り出し物もあって安いが、

 ジャンクもたくさんある。

 親切なオーナーならきちんと

 動作する部分、しない部分を書いてくれている。

 このレンズは特に注意書きがなかったが、

 店の人の許可をもらってしっかりと調べた。

 強い光を当ててみたところ、

 経年のチリはそこそこあったが、

 カビや曇りは全く無かった。

 これでこの値段なら安いもんだろう。

 ついこないだコーベカメラで

 カビカビのカビカビなジャンクが1500円くらいだった。

 それを買うよりかはマシ。

 さてどんな写りか。

 

f:id:gingalittle:20161223215116j:plain

 (minoltaXD + MD ROKKOR 45mm F2 + フジ記録用400)

 雨が降る中撮ってみたがまあよく写る。

 ボケが霞んだようにみえるのは曇天のせい?

 発色も申し分ない。

 さすがはMDの中でも新しいレンズ。

 いい感じだ。

 解像力は高い。

 

f:id:gingalittle:20161223215921j:plain

 (minoltaXD + MD ROKKOR 45mm F2 + lomography CN800)

 フィルムをロモの800に変更。

 このフィルムについては、3本違うカメラで

 撮りきってから改めてコンテンツにしようと思う。

 いつも試し撮りする場所からの一枚。

 平行が出ていないのはミス。

 日中だったので絞りは11か16だったはず。

 感度800のフィルムだが、400くらいの設定で撮っている。

 するとまあ画質はかなり向上する。

 ロモの紹介文によると、

 「色温度の影響を受けやすい」らしい。

 つまり色かぶりしやすいとのこと。

 実際日が傾きかけで撮っているが、かなりオレンジっぽい。

 

f:id:gingalittle:20161223220753j:plain

 (minoltaXD + MD ROKKOR 45mm F2 + lomography CN800)

 大学の友人を帰り道でぱしゃり。

 これは感度800の感覚で撮っている。

 開放でシャッタースピード8秒だったがブレも小さい。

 XDの使いやすさが光る。

 800相当で使うと粒状感が目立つ。

 暗くてもこれだけ写ればいいと思う。

 レンズのおかげか周辺部も大丈夫だし。

 

f:id:gingalittle:20161223221433j:plain

 (minoltaXD + MD ROKKOR 45mm F2 + lomography CN800)

 このおじいさん、「ちいさい秋みつけた」をひたすら歌っていた。

 何かに向けて練習しているようだった。

 邪魔するのも悪いので後ろから。

 西日が当たっているのがよく分かる。

 感度は400以下で撮ったつもり。

 というか次からの写真も全部感度400かそれ以下のつもりで、

 かなりオーバーめに撮っている。

 というのも、こういう高感度フィルムはオーバーに強く、

 また画質向上する傾向があるからだ。

 すべてがそうなのかは分からない。

 フジのナチュラも感度400くらいにすればかなりキレイに写る。

 

f:id:gingalittle:20161223222352j:plain

 (minoltaXD + MD ROKKOR 45mm F2 + lomography CN800)

 この日の神戸は人がたくさんだった。

 日曜で年末だからだ。

 

f:id:gingalittle:20161223222615j:plain

 (minoltaXD + MD ROKKOR 45mm F2 + lomography CN800)

 逆行チェック。

 ゴーストもでる。

 でもかなり健闘している方だと思う。

 フレアも薄いし、色も大幅に削られてない。

 こんな意地悪な撮り方しても許してくれるのだ。

 ローライのプラナー並みに粘ってくれてるかも。

 

f:id:gingalittle:20161223223146j:plain (minoltaXD + MD ROKKOR 45mm F2 + lomography CN800)

 ワインレッドが美しい。

 フィルムが西日の柔らかくて暖かい光を

 強調してくれてるらしいので、

 暖色が映える映える。

 

f:id:gingalittle:20161223223424j:plain

 (minoltaXD + MD ROKKOR 45mm f2 + lomography CN800)

 シメはやっぱりニーハイで。

 肌色が健康的で好ましい。

 ここまで写ると気持ちいいなあ。

 というか感度を下げて撮ったこのフィルムの色が大好きだ。

 800で使うのは飛び道具な感じでいいかな。

 にしてもいい買い物をした。

 

 次は冒頭の写真の広角レンズを紹介したい。

 こいつがまたクセモノなのだ。

 ではまた次回。

 

 

Lomography Color Negative 100 35mm (3本パック)

Lomography Color Negative 100 35mm (3本パック)

 

 

 

Lomography Color Negative 400 35mm (3本パック)

Lomography Color Negative 400 35mm (3本パック)

 

 

 

Lomo 35mm カラーフィルム(3個セット)

Lomo 35mm カラーフィルム(3個セット)