どうもこんばんは。
昨日は元町にあるフォトカフェに行って、
素敵なおじさまとマスターとカメラ談義を
してまいりました。
これから毎週通っちゃいそう…
そして今日は写真屋さんでカメラと写真の話。
毎日幸せです。
アルバムをもらったのでたまっていたフィルムを
プリントしてもらいました。
嬉しいな。
さて今日はフィルムの紹介です。
コダックのエクター。
高級フィルムですね!
ポートラのほうが高いけど。
高級フィルムはNikon35Tiで紹介することが多いかも。
(Nikon 35Ti + Nikkor 35mm F2.8 + Ektar100)
神戸国際会館からの夜景。
交通量も多くて灯りも多い。
エクターは非常に粒状性がきめ細かいですね。
中判以上ならすさまじそう。
(Nikon 35Ti + Nikkor 35mm F2.8 + Ektar100)
特段クセのある発色というわけでもなく。
このシーンならもっとオレンジ出したいなぁ…
35Tiのレンズも相まって結構地味。
けど階調表現は見ていて気持ちいいですね。
(Nikon 35Ti + Nikkor 35mm F2.8 + Ektar100)
最近買ったランシュ。
安すぎて買ってしまいまいした。
地味に手ブレ。
まとめ
Ektar100は高性能。
あまり色を強調することはないけど、
粒状性がとても良い。
けっこう暖かみがある写真になる!
そして階調表現力の高さ!
高いだけはある。
それではまた次回!