どうもこんにちは、今日は微妙なお天気ですね。
でも昨日からコートいらなくなったような。
すごく春の陽気を感じられました。
空気の匂いがとてもよかったなあと。
そして久しぶりに今日は引きこもっています。
家の中でなんとか一枚撮らないとなあ。
ではフィルムの紹介です。
けっこう前に撮って放置してたのがありました。
Agfa vista plus200
アグファのフィルムですが日本製です。
まあ富士フイルム製なんでしょうね。
最近モノクロのほうも復活したようですが、
これも富士製なのかな?
まあ作っていただけるだけでありがたい。
(Konica C35 + HEXANON 38mm F2.8 + Agfa vista plus200)
まあなんというかこれだけだと普通というか。
値段が結構控えめなのでいいんじゃないでしょうか。
あまりトイカメラぽくはならないかな?
(Konica C35 + HEXANON 38mm F2.8 + Agfa vista plus200)
とまあ無個性かと思いきや赤がでるでる。
アグファといえば赤。
それが感じられるだけでいい!
(Konica C35 + HEXANON 38mm F2.8 + Agfa vista plus200)
茶色が赤っぽくなってる?
やはり赤に転びやすい。
貸してたカメラなもんで内容が
アレなんですけど勘弁。
値段的に常用フィルムにしたいところだけど
被写体選びそう。
まとめ
アグファのフィルムはやっぱり
赤が特徴的!
値段もこなれてる!
粒状性は普通、平凡かな。
ちょっと個性出したいときに
使ってみては?
それではまた次回!