MC TELE ROKKOR 100mm F2.5
どうもこんばんは。
山田哲人の失われしホームラン。
まあ観客が捕球してなくても入ってなかっただろうな。
すぐに手を引っ込めたらホームランになってただろうか。
ロッコールの準望遠。
85mmよりは人気のない100mm。
明るさも2じゃなくて2.5。
2は希少すぎて見当たらない。
どうもロッコールの85mmは
いまいちいい写真を見たことがない。
1.7と2だと、2は話にならないほど締まりのない画になる。
それもNewMDになると改善されるらしいのだけど。
85mmという画角にこだわらないのならば、
100mmが正解だと思う。
ミノルタらしいなめらかで柔らかい画作りと、
絞って芯のある描写も作れる。
85mmの1.7は有名らしいけど、
それほど使いこなすのが難しいというのだろうか。
ロッコールをまとめたサイトでも、
85mmよりも100mmを褒めている。
まあとにかく実写だ。
(minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)
F2.5、SS30分の1。
準望遠で手持ち低速シャッターは無理があったか…
でも襟元をみるとピントが合っている気もする。
単に合焦できてないだけか?
申し訳ない。
室内でもこれだけ写ればいいんじゃないか。
肌の柔らかさとか。
女性に向きそう。
ボケは思ったよりも騒がしくなかった。
(minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)
F5.6、SS15分の1。
上の写真は自分の合焦ミスだと分かった。
ピント面はしっかりしている。
そしてなだらかにボケる。
発色は少し暗め。
(minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)
F5.6、SS500分の1。
最近は天気に恵まれなさすぎる。
雨とまではいかないが、全く晴れない。
レンズのポテンシャルが発揮しづらい。
言うとすれば、黒の締まりが少し悪いかな。
カラー向きなのか。
晴れた日に試してみたい。
(minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)
F8、SS1000分の1。
ネガが薄いから締まりがない。
アンダーだと顕著に発色が濁る気がする。
濃く出そうと思ってアンダーにすべきではなさそう。
(minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)
多少日光が出てくるとマシか。
露出不明。
(minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)
これも不明。
左端は感光のせい。
レンズ交換の時にシャッターを切ってしまった。
大丈夫だろうと思っていたら少しカブっていた。
露出が足りていると色はナチュラル。
(minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)
F2.5、SS1000分の1。
よくボケる。
なんとなく、発色の地味さはフィルムのせいもある気がする。
フジの安い方の400は発色控えめだし。
グアムの写真で比べてもらうとよく分かる。
同じ機材なのに、明らかに感度100の方が色が綺麗。
今度は違うフィルムでも撮ろう。
(minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)
F8、SS1000分の1。
いいなあ。
開放でも絞ってもいけるいける。
(minolta XD + MC TELE ROKKOR 100mm F2.5 + FUJI記録用400)
F2.5、SS1000分の1。
もっと近くまで寄りたいなあ。
ピントもしっかり合わせられるようになりたい。

FUJIFILM カラーネガフイルム フジカラー SUPERIA X-TRA 400 36枚撮り 5本パック 135 SP400X-R 36EX 5SB
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2011/04/01
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る

FUJIFILM カラーネガフイルム(プロフェッショナル用) フジカラー PRO400H 35mm 36枚 1本 135 PRO 400 H NP 36EX 1
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2013/04/01
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る

FUJIFILM カラーネガフイルム フジカラー PREMIUM 400 36枚撮り 5本パック 135 PREMIUM 400-R 36EX 5SB
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2011/04/01
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る