Rollei Prego90を久しぶりに持ち出す
どうもこんばんは。
いよいよ社会人まであとすこし。
楽しみ7割不安1割その他。
さて今日はコンパクトカメラの写真。
安価で昔手に入れたプラカメ。
性能はコチラ。
久しぶりにこのサイトを閲覧してみたら、
安全が確保されていないサイトになっていた。
閲覧は自己責任で。
でもコンパクトカメラの性能が詳しく載っているので、
僕はかなり重宝している。
で、このカメラを使ったのは1年半ぶりくらい。
写真の左がおおきくぼやけるから使わずじまいでいた。
その原因をやっと特定した。
小さいけどキツイカビが後玉にあるのだ。
これが影響してるんだろなあとは思う。
分解してみたいなあ。
ズームだから後玉のカビはかなり影響が出る。
(Rollei Prego90 + Schneider-KREUZNACH AF-Variogon 28-90mm F3.6-9.8 HFT MAKRO + FUJI記録用100)
これでも名門シュナイダーのレンズなんだ…
画面左下がモヤッているのがわかると思う。
画面右はヌケが良いのに。
意外にいい描写をする。
そこそこの解像感とそこそこのコントラスト。
(Rollei Prego90 + Schneider-KREUZNACH AF-Variogon 28-90mm F3.6-9.8 HFT MAKRO + FUJI記録用100)
現像とスキャンは、いつもの写真屋さんではない。
大阪にある八百富だ。
フジのフロンティア。
八百富はフィルムの特徴を強調するスキャンをするらしい。
なるほど、青い。
フロンティアかノーリツかどっちがいいかと言われると、
迷うことなくノーリツ。
(Rollei Prego90 + Schneider-KREUZNACH AF-Variogon 28-90mm F3.6-9.8 HFT MAKRO + FUJI記録用100)
いやほんと真面目に写る。
もっとぐんにゃり歪むかなあと思っていたけど。
カビだけが惜しいなあ…
ズームだけど広角側が3.6だからいいよね。
高級コンパクトならもっと明るいけど、
低級コンパクトではかなりの性能。
(Rollei Prego90 + Schneider-KREUZNACH AF-Variogon 28-90mm F3.6-9.8 HFT MAKRO + FUJI記録用100)
フラッシュを焚いている。
左端で前ボケを作ると多少気にならなくなる。
(Rollei Prego90 + Schneider-KREUZNACH AF-Variogon 28-90mm F3.6-9.8 HFT MAKRO + FUJI記録用100)
90mmで撮影。
たまにカビの影響がない。
望遠側だと影響が出ないのかもしれない。
(Rollei Prego90 + Schneider-KREUZNACH AF-Variogon 28-90mm F3.6-9.8 HFT MAKRO + FUJI記録用100)
日も落ちてきて、だんだん苦しくなってきた。
ちょっと露出が足りてない感じ。
(Rollei Prego90 + Schneider-KREUZNACH AF-Variogon 28-90mm F3.6-9.8 HFT MAKRO + FUJI記録用100)
置いてあったスヌーピー。
落とし物?
近接撮影だとあんまりにじまない?
(Rollei Prego90 + Schneider-KREUZNACH AF-Variogon 28-90mm F3.6-9.8 HFT MAKRO + FUJI記録用100)
ニーハイもぶっこんでく。
白いものに露出が引っ張られている。
安コンパクトはコニカのやつもあるけど、
比べ物にならないくらい良い写り。
(Rollei Prego90 + Schneider-KREUZNACH AF-Variogon 28-90mm F3.6-9.8 HFT MAKRO + FUJI記録用100)
逆光だったからフラッシュ焚いた。
すげえ滲んでる。
(Rollei Prego90 + Schneider-KREUZNACH AF-Variogon 28-90mm F3.6-9.8 HFT MAKRO + FUJI記録用100)
服に露出が合う。
実は露出補正もできるけど面倒でやらなかった。
(Rollei Prego90 + Schneider-KREUZNACH AF-Variogon 28-90mm F3.6-9.8 HFT MAKRO + FUJI記録用100)
攻めのローアングル。
別に這いつくばって撮ってはいない。
ニーハイを上から撮るのもそろそろ飽きられる。
ニーハイ写真をプリントしたいし本にしてみたい。
カビ取り除きたい。
もしくは新しく買い直したい。
プレーゴシリーズは、リコーR1のOEMとかもある。
それとプレーゴ30は単焦点なので狙っていきたい。
~たい だらけ。

FUJIFILM カラーネガフイルム フジカラー 100135 FUJICOLOR 100-R 36EX 3SB
- 出版社/メーカー: 富士フイルム
- 発売日: 2011/04/01
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る