ゆったりフィルム

斜陽文化のフィルムカメラをゆるく使ってお伝えしていきます

OLYMPUS M-1

  どうもこんにちは。
 ご無沙汰しております。
 
 最近はいかがお過ごしでしたか?
 僕は普通に元気です。
 
 とういうことで突然の再開。
 別にやめてた訳じゃないんだけどね。
 ご時世もあって外出しにくいし。
 
 引っ越しとか仕事とかでバタバタ~としていたら
 1年以上も経っていた。
 おそろしい。
 
 ぼちぼちまた始めていくのでよろしくお願いします。
 
 さて今日はカメラの話。 
 去年オリンパスM-1を買った。
 OM-1じゃなくてね。
 オリンパスと言えばカメラ事業売却だっけ。
 時代には抗えないのだ。
f:id:gingalittle:20210508143459j:image
 特に何も考えずに買ってしまったのだけど、
 けっこういい感じ。
 ローライフレックスSL35Eみたいな小柄で丸いカメラ大好きだから、
 これもかなり好み。
 学生の頃は使っている人も多くあまり惹かれなかったのだけど、
 M-1ときたら食指が動く。
 
 詳しくは調べてね。
 このカメラが本当の本当にM-1かどうかは分からない。
 ネジとかいろいろな箇所で判別は出来るそうだけど
 そこまで拘ってはいないのでいいや。
 写真が撮れればそれでよし。
 
 レンズは標準の50/1.8でこれもM銘。
 もっと時間が経てば貴重になるかな。
 

f:id:gingalittle:20210508141044j:plain

f:id:gingalittle:20210508141147j:plain

 素直な写り。
 ちょっとアンバーめか?
 昔のレンズらしいな。
 

f:id:gingalittle:20210508141656j:plain

 ボケも可もなく不可もなし。
 ピントもキレキレじゃないし特筆すべきこともそんなに。
 遠景も近景も卒なくこなしている。
 ほんと「標準」かな。
 周辺の乱れが酷くなくて見やすい写真になる気がする。
 

f:id:gingalittle:20210508142033j:plain

 右上のポスターもちゃんと見られるでしょ?
 そういうの気にせず撮れていいね。
 フレーミングフリーバンザイ。
 

f:id:gingalittle:20210508142233j:plain

 光量不足の最短距離。
 肌の肉感は足りない気も。
 繊維の感じはグッド。
 

f:id:gingalittle:20210508142422j:plain

 かなり素直な感じに。
 ニーハイの毛玉も見えていいですな。
 
 さて今回はこのへんで。
 イタリアの続きとか新しいレンズとかいろいろあるんだけど、
 ゆるく更新できれば。
 
 それではまた次回。
 
 

フィルムカメラと行くイタリア②

 どうもこんにちは。

 さてイタリア旅行の続きを。

 最近コロナショックがいろんなところで起きていて大変だな。

 イタリアも感染者激増で今じゃ行けないな。

 その意味でも行けてよかった。

 仕事もプライベートもなにかと制限される。

 空港によく行くからいつか感染しそうで怖い。

 

ベニス本島上陸

 ミラノを観光した後はその足でベニスへ。

 最近沈みかけたとかなんとか。

 

f:id:gingalittle:20200314120841j:plain

f:id:gingalittle:20200314122041j:plain

 これ。

 テレビでよく見るやつ。

 生活圏は全て船で移動だから自動車は走っていない。

 朝から霧がかっていてなんとも不思議な光景だった。

 一見不便そうな生活だけど果たしてどうなのだろうか・・・

 

f:id:gingalittle:20200314121327j:plain

 マラソンが開催されていたらしく、その名残があった。

 KARHUがスポンサーだったらしい。KARHUのスニーカー好きです。

 

f:id:gingalittle:20200314121805j:plain

 街灯は全てヴェネツィアングラスらしい。

 ほんと何でも文化財だな。

 六甲アイランド文化財にならないかしら。

 

f:id:gingalittle:20200314122756j:plain

 ヴェネツィアングラスの職人さん。

 めっちゃ体分厚い。肺活量すごそう。

 ちょっとだけしか見学はしていないけど、ガラス職人てどの地方にもいるなあ。

 小樽に行ったときに体験したし、今は琉球ガラスをよく見ている。

 小さなペアグラスを買って帰ろうか悩んだけど価格と使用頻度を考えてやめた。

 後悔はしていない。

 

f:id:gingalittle:20200314124331j:plain

 イタリアのこどもはオシャレだなあ。

 他の国かもしれないけど。

 あんまり絞らず撮ったからピント合ってないと思ったけどギリギリ許せるな。

 合ってはないけど。

 

f:id:gingalittle:20200314124855j:plain

 こういう路地好きでしょう。

 絶対撮っちゃうよ。猫とかいたら最高なんだけど。

 

f:id:gingalittle:20200314125152j:plain

 嫁スタグラムが流行ってるって?

 昔からみんなやってるぞ。
 Ai-Sニッコール50/1.4てこんなボケだったっけ?

 ぶわっとしてる。

 

f:id:gingalittle:20200314130356j:plain

 観光圏内から生活圏内へ。

 こっち側は居住者のスペースだから雰囲気が違う。

 

f:id:gingalittle:20200314133951j:plain

 公園のような場所があったけどどうやらスクールらしい。

 学生さんや犬の散歩をしている人が散見された。

 

f:id:gingalittle:20200314135148j:plain

 雨っぽいものがぽたぽたしていたと思ったらこのわんこの鼻水だった。

 風邪ひいていたのかね。

 なんとも暇そうなハスキーだ。

 

f:id:gingalittle:20200314135414j:plain

 例のヤツ。

 こうして海水が街へ湧いてしまうらしい。

 その頻度はどんどん多くなっているとか。

 一体この街はどうなってしまうんだ。

 

f:id:gingalittle:20200314140307j:plain

 イタリア鳩。日本のそれと全然変わらんぞ。

 海街だから鳥が多いな。

 

f:id:gingalittle:20200314141520j:plain

 鳥。

 限界まで近づいても逃げる素振りを見せなかった。

 餌付けされているのかな。

 

f:id:gingalittle:20200314142632j:plain

 朝市があるという事で早起きして行ったんだけど、時既に遅し。

 生鮮系はほぼ店じまいだった。

 辛うじてフルーツ系だけまだやっていた。

 島内の飲食店向けだから朝が早いんだな。

 

f:id:gingalittle:20200314142946j:plain

 この電話機かっこいい!

 日本の公衆電話もレトロでいいんだけど、こっちも渋い。

 丸いフォルムがなんとも言えない。

 カメラも丸みがある方が好きなんだよな。

 

f:id:gingalittle:20200314143333j:plain

f:id:gingalittle:20200314143901j:plain

 ゴンドラに乗ってベニスを遊覧。

 ここに来たらみんなやるやつ。

 ほんとに船で移動してるんだなあ。

 救急搬送も船で陸地まで行くのかな。

 

 今回はここまで。

 次回はフィレンツェ

 

 また見てね。









  

フィルムカメラと行くイタリア

 どうもこんにちは。

 もう更新やめたと思われてるかもしれないけどそういうわけではない。

 まあほぼ1年間更新しなかった訳だけど。

 そんなに写真撮ってなかったしイマイチ載せるものがなかった。

 いつも言ってる気がするけど。

 

 この1年間で使わないカメラとか使えなくなったカメラをいろいろ処分した。

 意外にジャンクで詳細に不具合書いていても売れるものだなあ。

 

 さて久しぶりの更新はカメラやフィルムの紹介ではなく、雑記。

 昨年の10月末に1週間ほどイタリアへ旅行へ行ったので振り返りを兼ねて

 ブログにしておこうと思う。

 

今回使用したカメラ

 ・Nikon F4 + Ai-Nikkor 50mm F1.4S

Nikon F4

 ・CONTAX T2

CONTAX T2 - Light and shadow.

 ・Konica HEXAR

konica hexar

 

 一眼レフとコンパクト2つ。

 F3にしようかとも思ったがF4に。

 3年前グアムに行った時にいい写真撮れたなと思って再登用。

 重いけどそれもまたいい。

 

出発~ヘルシンキ経由~ミラノ

 

 現住地が福岡で、直行便は高額のため乗り継ぎに。

 しかも福岡からまず成田へ飛ばなければならなかった。

 始発便はいつも沖縄へ出張へ行く際使っているので時間感覚もバッチリ。

 時間を余らせたり余裕ない状況にもならず。

 

f:id:gingalittle:20200229130946j:plain

 (iPhone8)

 機内食

 もちろんエコノミーしか乗れない。

 機内でくれるビールにはちゃんとアサヒがあった。

 飲兵衛には嬉しいな。

 

f:id:gingalittle:20200229132044j:plain

 (iPhone8)

 ヘルシンキ空港着。

 かなり大きなハブ空港で、人が多かった。

 内装はキレイに改装されていて、最近出来たのかと思ったくらい。

 驚いたのが日本のラーメン屋さんがあったこと、それも味千。

 なぜあえて熊本ラーメンなのか分からない。

 けっこう田舎にあったりするチェーンで、けっこう美味しい。

 仕事で熊本に行くことも多いのでたまに食べる。

 お酒が安くてたくさん買いだめしたかったなあ。

 北欧ということでマリメッコとかイッタラとかあったけど意外と高かった。

 

 

ミラノ到着

f:id:gingalittle:20200229143355j:plain

 この度で使ったフィルムはKodak Gold200がほとんどであとロモ800。

 Gold200は1本400円するかしないかだから安いね。

 さてミラノについた。時間は夜。

 到着した翌日からサマータイム終了ということで、

 時間については少し心配だったけどスマホとか即座に対応するから問題ないね。

 イギリスに行った時に比べて路面が歩きにくかった。

 

f:id:gingalittle:20200229144004j:plain

 寝る前に散歩しようと思ってぶらぶらしてみたけど店もほとんど閉まっているので、

 ほんと見て歩くだけ。

 食品の自販機があったのでポテトチップスでも買ってみたり。

 

f:id:gingalittle:20200229152808j:plain

 そして早朝。

 またまた散歩

 天気もよく、出だしとしてはいいのでは。

 

f:id:gingalittle:20200229153823j:plain

 ミラノ市街へ。

 ここが一番都会な感じだったな。

 

f:id:gingalittle:20200229154427j:plain

 シンボルマークのミラノ大聖堂

 街中にあるのがやっぱすごいよね。

 画角足りなくて切れちゃった。

 


f:id:gingalittle:20200229155048j:plain

 ミラノと言えばここ、ヴィットーリオ・エマヌエーレⅡ世のガッレリア。

 プラダ本店とかあって面白い。

 ここでティラミスとエスプレッソを初めていただいた。

 ビアレッティの店舗でかわいいタンブラー買ったよ。

 コーヒー器具見るのも楽しい。

 

ヴェネツィア

 その日のうちに移動し、ヴェネツィアへ。

f:id:gingalittle:20200229162705j:plain

 本島へ向かうところ。 

 クルーズ船がたくさん。

 港っていいよな、落ち着く。

 

f:id:gingalittle:20200229162921j:plain

 同じ船に同じく新婚で同い年の夫婦がいた。

 なんと奇遇な。

 こういう縁は大事にしたい。

 年始も大阪でランチをしました。

 

f:id:gingalittle:20200229163110j:plain

 だんだん暗くなって光量が不足してきた。

 これ確かヘキサーで撮ったと思うけど空のグラデーションが美しい。

 もっと高性能なフィルムだったらどんなにキレイだったか。

 

f:id:gingalittle:20200229163334j:plain

 着いてからイカスミパスタを食べて夜。

 日本で言う居酒屋さんが多くてめっちゃ好きな場所だった。

 こんな光景あったらふらっと寄っちゃうでしょ。

 

 ちなみに先程の夫婦の旦那さんと一緒にこの日飲みに行った。

 続きはまた次回。

 

Instagram:hamu.taro3

HILLVALE HOLIDAY200

 どうもこんばんは。

 社会人になってまる二年。

 なんだかんだ毎日なんとかなっているし、

 まあまあ軌道に乗り始めたかなと思う。

 

 しかしまあフィルム使用量が減ってしまっていかん。

 街に出ることは多いんだけど、

 それしかしないからダメなんだろうな。

 おんなじ景色だから写欲がわかない。

 

 まあそれはさておき、今回はフィルムの話。

 ヒルヴェールのホリデイ200。

 今年から有給休暇取得が義務付けられたし

 ちょうどいい名前じゃないか。

 いいぞ働き方改革

 うちも少しずつ改善しているが、弊害もあったりなかったり。

「hillvale holiday 200」の画像検索結果


 このフィルム怪しいんだよ。

 怪しいから写真屋さんとガワをめくったら

 やっぱりフジの200でした。

 まあパトローネだけ使ってる可能性もあるし・・・

 と思ったけど現像後のネガにはしっかりFUJI200と書いてありました。

 まあ作例見て判断してほしい。

 

f:id:gingalittle:20190407131612j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200) 

 まあすっきりしてるかなあ。

 今回はヘリオスを久々に使いたくて。

 

f:id:gingalittle:20190407132119j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 特に変な色の出方はない。

 粒状性も特筆すべき事はない。

 フジの200と変わらんのでは?

 

f:id:gingalittle:20190407132645j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 普通だからむしろ被写体とかレンズの話になるよなあ。

 僕の持ってるヘリオスは当たり個体でピンのキレも良く、

 描写には信頼がある。

 まあガタツキとかあるけど今の所合焦にも影響はない。

 

f:id:gingalittle:20190407133229j:plain

f:id:gingalittle:20190407133329j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 1月に嫁を連れて沖縄に来たんだけど、

 人も少なくてよかった。

 この日は確か斎場御嶽に行ったんだっけな。

 

f:id:gingalittle:20190407133726j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 この感じ、フジのC200だよな。

 いやほんと。

 そしてぐるぐるボケが楽しい。

 

f:id:gingalittle:20190407134119j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 ここが斎場御嶽で一番のパワースポットらしい。

 とても涼しかった。

 

f:id:gingalittle:20190407134233j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 1段絞るとボケも安定する。

 これは浜辺の茶屋というカフェから撮った。

 

f:id:gingalittle:20190407134408j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 パッションフルーツジュースって見た目マンゴージュースだな。

 とにかくロケーション抜群のカフェでまた行きたい。

 

f:id:gingalittle:20190407134540j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 開放だけどそこまでぐるぐるしなかったな。

 国際通りはいつも賑やかだ。

 ヘリオスの出す色いいよなあ。

 いつもはっとさせられる。

 

f:id:gingalittle:20190407134810j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 そして美ら海水族館へ。

 いつも仕事で名護までは行くのだけど、

 そこから更に下道で40分くらいかかる。

 でも沖縄の高速って安い。

 那覇から一番北の許田まで行っても1000円程度。

 

f:id:gingalittle:20190407135026j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 めちゃくちゃ人多くてゆっくりは見られなかった。

 とにかく台湾、中国の人が多い。

 

f:id:gingalittle:20190407135224j:plain

 フィルムだし館内は撮っていない。

 暗くて感度足りないしな。

 

f:id:gingalittle:20190407135418j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 遠景でもぼやっとしないのがいいよなあ。

 

f:id:gingalittle:20190407135517j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 沖縄は終わり。

 場所は神戸へ。

 この犬、昔はかなり威勢良く吠える犬だった。

 今じゃ見る影もない。

 時の流れを感じずにはいられない。

 

f:id:gingalittle:20190407135906j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 いい立体感。

 この清涼感がたまらん。

 

f:id:gingalittle:20190407140118j:plain

f:id:gingalittle:20190407140142j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 今は桜の季節だけど、梅の写真。

 梅のほうがかわいくて好きだ。

 

f:id:gingalittle:20190407140310j:plain

 (PEXTAX SV + Helios44M-2 58mm F2 + HILLVALE HOLIDAY200)

 ヘキサーのシャッターボタンがやられてきた。

 もともとヘタってたけどね。

 修理は不可だったような。

 機能はまだ十分なのにもったいないよなあ。

 まあまだ写せる。

 ただシャッターチャンスには弱いけど。

 

 結局フィルムの話より他の話題になってしまった。

 フジのC200だから仕方ない。

 正直C200より高いから買う必要はなさそう。

 

 ではまた次回。

 

 

 

 

ZEPEAL ゼピール デジタル表示付LEDスタンドライト ブラック DLS-H2008-BK

ZEPEAL ゼピール デジタル表示付LEDスタンドライト ブラック DLS-H2008-BK

 

 

 

APIX LED蚊取り器 【L】 ブラック AIC-90L BK

APIX LED蚊取り器 【L】 ブラック AIC-90L BK

 

 

 

APIX (アピックス) ハンディファン グレー FSSH-0179 GY

APIX (アピックス) ハンディファン グレー FSSH-0179 GY

 

 

 

 

 

CCP 回転式モップクリーナーNEO 【コードレス】 ホワイト TZJ-MA817-WH

CCP 回転式モップクリーナーNEO 【コードレス】 ホワイト TZJ-MA817-WH

 

 

NATURA1600

 どうもこんばんは。

 ぱったり更新しなくなってはや数ヶ月。

 すっかり腰が重くなってしまって、

 家の中とか近所を惰性で撮り続けていた。

 自分としては記録的な意味合いで大事なんだけど、

 コンテンツにするには物足りない。

 そんなわけで放置状態になってしまっていた。

 

 春も近づいてきたことだし、

 そろそろ写真に向き合いたい。

 春ってそういう季節だから。

 習い事とか始めるなら今だ。

 

 さて今日はなくなってしまったフィルムの紹介。

 

  ナチュラ1600。

 かなり前に買った気がするけどずっと温めたまま。

 どのカメラ、レンズで使うか迷って迷って。

 ヘキサーで撮ることにした。

 

f:id:gingalittle:20190224192813j:plain

 (Konica HEXAR + KONICA HEXANON LENS 35mm F2.0 + FUJIFILM NATURA1600)

 最近リフォームした実家のシーリング。

 多分開放で撮ったと思う。

 感度400くらいの設定にした。

 こうすると画質が安定する。

 

f:id:gingalittle:20190224193634j:plain

 (Konica HEXAR + KONICA HEXANON LENS 35mm F2.0 + FUJIFILM NATURA1600)

 感度設定を1600にするとやっぱりちょっと物足りない。

 アンダー目な写真が多くなった。

 

f:id:gingalittle:20190224194431j:plain

 (PENTAX SV + Helios-44M + HILLVALE HOLIDAY 200)

 周辺光量落ちが激しい。

 けどまともに写ってるんじゃない?

 個人的にかなりいいレンズだと思う。

 まあ開放は甘いけど。

 

f:id:gingalittle:20190224194811j:plain

 PENTAX SV + Helios-44M + HILLVALE HOLIDAY 200)

 失敗。

 このヘキサノンは結構発色豊かだけど、

 フィルムのおかげかあっさりした色合いのような。

 

f:id:gingalittle:20190224195034j:plain

 PENTAX SV + Helios-44M + HILLVALE HOLIDAY 200)

 内蔵フードを付けてるんだけど、

 強い光源にはやっぱり弱いなあ。

 ただそれが好きな人も多い。

 フィルムの粒状性は粗くてフィルムっぽさがよく出る。

 

f:id:gingalittle:20190224195759j:plain

 PENTAX SV + Helios-44M + HILLVALE HOLIDAY 200)

 夜の六甲アイランドマリンパーク駅近辺。

 六甲アイランド高校があるところ。

 

f:id:gingalittle:20190224200139j:plain

 PENTAX SV + Helios-44M + HILLVALE HOLIDAY 200)

 光が足りないところは荒れ荒れ。

 高感度フィルムっぽいよね。

 

f:id:gingalittle:20190224200342j:plain

 PENTAX SV + Helios-44M + HILLVALE HOLIDAY 200)

 並行が取れてないけど、光量が十分なら至って普通の写り。

 硬い写り。

 ヘキサーのレンズ自体は柔らかめな描写だけど。

 

f:id:gingalittle:20190224200524j:plain

 PENTAX SV + Helios-44M + HILLVALE HOLIDAY 200)

 もっとキレイに撮れると思ったんだけどな。

 1600でも辛かったか。

 

f:id:gingalittle:20190224200910j:plain

 PENTAX SV + Helios-44M + HILLVALE HOLIDAY 200)

 でもすっきりした色だねほんと。

 嫌味が少ない。

 白よくない?

 

f:id:gingalittle:20190224201939j:plain

 (Konica HEXAR + KONICA HEXANON LENS 35mm F2.0 + FUJIFILM NATURA1600)

 ちょっとボケがキレイではないか。

 発色が本当見たまんまで素晴らしい。

 

f:id:gingalittle:20190224202133j:plain

 (Konica HEXAR + KONICA HEXANON LENS 35mm F2.0 + FUJIFILM NATURA1600)

 岡本梅林公園。

 久しぶりに訪れた。

 学生の頃は毎年写真撮りに来てたな。

 これはつい最近出張がてら帰省して撮った。

 

f:id:gingalittle:20190224202339j:plain

 (Konica HEXAR + KONICA HEXANON LENS 35mm F2.0 + FUJIFILM NATURA1600)

 最近みないやつ。

 非常時とか使われるのかな。

 

f:id:gingalittle:20190224202620j:plain

f:id:gingalittle:20190224202701j:plain

 (Konica HEXAR + KONICA HEXANON LENS 35mm F2.0 + FUJIFILM NATURA1600)

 やはり地元はいいものだな。

 そしてフィルムもいいものだ。

 

 ナチュラ1600、積極的に使ってこなかったから

 今更だけどちゃんと使えてよかった。

 

 

 

 

 

CONTAX T2と阿蘇をぶらり

 どうもこんばんは。

 気づけば秋。

 一番好きな季節だ。

 なんせカメラ持ち歩きやすいし。

 

 この前日帰りで阿蘇にぶらっと行ってきた。

 その時の写真を適当に紹介できればなと。

 

f:id:gingalittle:20181110194819j:plain

 CONTAX T2 + Sonnar 38mm F2.8 + FUJIFILM SUPERIA X-TRA400)

 連れて行ったのはCONTAX T2

 38mmという絶妙過ぎる画角で多少撮りづらいと感じる場面もあったが、

 やはり写りの良さに納得してしまう。

 

 行ったのは9月下旬だったけどやはり山の上は寒い。

 写真の場所は阿蘇スカイライン阿蘇ミルクロード

 マゼノミステリーロードが交わる場所にある。

 ここはバイカーの聖地らしく、

 かなりの数がツーリングの休憩として訪れていた。

 

f:id:gingalittle:20181111194742j:plain

 CONTAX T2 + Sonnar 38mm F2.8 + FUJIFILM SUPERIA X-TRA400)

 天気はやや曇っていたが、霧や靄はなく見通しはそこそこだった。

 この場所には「倍喰丼」という名物を食べられるお店があり、

 僕らもそこへお昼に行ったのだけど…

 かなり並んでいて食べられなかった。

 「レストラン 北山」というお店なのでぜひ行ってみてほしい。

 美味しいあか牛が食べられるらしいのだ。

 あか牛リベンジに燃える。

 

f:id:gingalittle:20181111201905j:plain

 CONTAX T2 + Sonnar 38mm F2.8 + FUJIFILM SUPERIA X-TRA400)

 すすきがかなりキレイで写欲が掻き立てられるのなんのって。

 風景の中にあまり目立つ色がない分、色濃く写るレンズで正解だったか。

 

f:id:gingalittle:20181111211752j:plain

 CONTAX T2 + Sonnar 38mm F2.8 + FUJIFILM SUPERIA X-TRA400)

 所は変わってお目当て阿蘇山

 火山って緑がないん?

 いや火口付近だけだけど。

 やっぱり植物が生育できる環境ではないのかな。

 

f:id:gingalittle:20181111212934j:plain CONTAX T2 + Sonnar 38mm F2.8 + FUJIFILM SUPERIA X-TRA400)

 阿蘇山中岳第一火口。

 ロープウェイの無残な姿。

 阿蘇山ロープウェーは熊本地震と噴火でかなりのダメージを受け、

 営業出来る状態ではなくなった。

 休業していたようだが、今年10月に解体撤去が決まった。

 ロープもとても高価らしい。

 詳しくは熊本日日新聞の記事で。

 

 

「阿蘇山ロープウェー」駅舎や支柱、解体撤去へ 熊本地震で損壊 | 熊本のニュース | ニュース | 熊本日日新聞社

 

 

f:id:gingalittle:20181111214846j:plain

 CONTAX T2 + Sonnar 38mm F2.8 + FUJIFILM SUPERIA X-TRA400)

 駅舎もこの有様だ。

 なんとも言えない。

 でも大自然の力だし仕方ないよな。

 そういうリスクを考えた上で営業してたんだから。

 

f:id:gingalittle:20181111215228j:plain

 CONTAX T2 + Sonnar 38mm F2.8 + FUJIFILM SUPERIA X-TRA400)

 すげー。

 天井の穴は噴石だろうけど、崩れているのは地震か噴石か。

 

f:id:gingalittle:20181111215444j:plain

 CONTAX T2 + Sonnar 38mm F2.8 + FUJIFILM SUPERIA X-TRA400)

 さてお次は火口付近。 

 湯気がすごいんだ。

 そんで硫黄臭がすごいんだ。

 火山ガスってすごい。

 右下に見えるのは退避壕。

 もしも噴火したらと思うとゾッとする。

 

f:id:gingalittle:20181111215848j:plain

 CONTAX T2 + Sonnar 38mm F2.8 + FUJIFILM SUPERIA X-TRA400)

 たくさん観光客がいたら取り合いへしあいになるだろうな。

 譲ったら死ぬ。

 でも噴火してる所記録してみたいよね。

 

f:id:gingalittle:20181111220203j:plain

 CONTAX T2 + Sonnar 38mm F2.8 + FUJIFILM SUPERIA X-TRA400)

 実は僕らが行った時点では火山ガスが濃く、

 火口の近くまで行くことが出来なかった。

 火山ガス検知器がずっと赤ランプだったのだが、

 粘りに粘ったところ、なんと濃度が下がったのだ。

 

f:id:gingalittle:20181111220504j:plain

 CONTAX T2 + Sonnar 38mm F2.8 + FUJIFILM SUPERIA X-TRA400)

 これが火口。

 今はこの火口しか見学できない。

 温泉みたいだよね、これ。

 数分後にはまた濃度が高くなり入れなくなった。 

 濃度が高くなると確かに臭いがキツくなるし、

 頭が痛くなる。

 

f:id:gingalittle:20181111220900j:plain

 CONTAX T2 + Sonnar 38mm F2.8 + FUJIFILM SUPERIA X-TRA400)

 帰りは死ぬほど混んでて辛かった。

 レンタカー返すの少し遅くなった。すみません。

 ほんと鳥栖太宰府間混み過ぎな。

 いつも営業帰りに引っ掛かる。

 この日は3連休中日だったしな。

 

 また行きたいな。

 次は違うカメラで。

 

 

京セラ Contax T2 チタンシルバー 【定価120,000円】

京セラ Contax T2 チタンシルバー 【定価120,000円】

 

 

 

 

 

 

ZEPEAL ゼピール デジタル表示付LEDスタンドライト ブラック DLS-H2008-BK

ZEPEAL ゼピール デジタル表示付LEDスタンドライト ブラック DLS-H2008-BK

 

 

 

 

 

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-36EX 10P

フジフイルム フジカラー業務用フィルム ISO400 135-36EX 10P

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KOSMO FOTO MONO 100

 

 

 どうもこんばんは。

 段々と良い気温になってきて、

 カメラを持ち出す気力も着々と回復してきた。

 

 特に朝夕の涼しさったら写欲をかきたてまくる。

 夏真っ盛りは福岡より沖縄のほうが涼しかったんだけど、

 ついに沖縄のほうが暑くなってた。

 

 まあそんなこんなで最近やっと撮り終えたフィルムがある。

 モノクロでKOSMO FOTOという名前の謎フィルム。

 

 ヨーロッパ製らしいのだけど、ほとんど情報がない割に

 ヨドバシにも流通している。

「Kosmo foto」の画像検索結果

 

 感度が100ということ以外は本当に情報がない。

 何かの巻き直しではないと思うんだけど。

 一本1000円以上するしモノクロにしては高額。

 

 まあ写りをみてみよう。

 

f:id:gingalittle:20180915173018j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 1枚目。

 少しでも多く撮ろうとあまりフィルムを送らなかったら

 案の定感光してたしゴミが付着していた。

 

f:id:gingalittle:20180915173557j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 最初の3枚くらいはやっぱり変だった。

 ムラがある。

 

f:id:gingalittle:20180915173700j:plain Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 どうですか。

 かなりしっかり写っていると思う。

 もちろんローライ35のテッサーレンズが頑張ったのもあるけど、

 フィルムの特性もある。

 結構コントラストがしっかりしているから

 わかりやすい写真になりそう。

 

f:id:gingalittle:20180917091821j:plain

  Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 ピーカンだったので絞りまくってるし被写界深度でなんとかなってるな。

 こういう場面は写ルンです感覚でバシャバシャ撮れる。

 

f:id:gingalittle:20180917092250j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 日が傾いてくると途端に扱いが難しくなる。

 ピントが迷子。

 

f:id:gingalittle:20180917092426j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 白は白、黒は黒。

 意外と粒状感も良く極端にザラザラしているわけではない。

 かといってアクロスみたいになめらか過ぎず。

 

f:id:gingalittle:20180917092702j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 オーバーで撮るとかなり白っぽく感じる。

 どのフィルムでもそうか。

 

f:id:gingalittle:20180917095315j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 真昼の中洲。

 まだまだ準備中の街。

 眠るように静かだったな。

f:id:gingalittle:20180917095447j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 とにかくコンビニ以上に無料案内所がある。

 夜にこの辺の飲み屋に行こうものなら

 歩く度に声を掛けられる。

 

f:id:gingalittle:20180917095634j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 大通りを外れた錦小路にはいいお店がたくさん。

 にしきこうじ じゃなくて にしきしょうじ ね。

 

 ちょっとボケが作りたくて絞りつつも最短を狙った。

 フレアがうまく馴染んでくれた。

 

f:id:gingalittle:20180917100212j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 福岡って全体的に古い感じがする。

 新しいものも古いものもどっちも良い。

 博多駅筑紫通り方面と博多方面みたいな。

 博多方面はKITTEやマルイ等のショッピングで、

 筑紫通り方面は居酒屋やパチンコ店がずらり。

 

f:id:gingalittle:20180917100522j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 中洲の川端商店街。

 夜のお仕事をされている方が多く訪れるため、

 ドレスショップや「おみやげ」屋さんが多い。

 ここを中洲方面に抜けると地下鉄中洲川端駅

 博多リバレインホテルオークラ福岡に出る。

 博多方面に抜けると、地下鉄祇園駅

 櫛田神社が近いのでぜひ通り抜けてほしい。

 近くにカメラのゴコー商会もある。

 

f:id:gingalittle:20180917101032j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 櫛田神社の中。

 いつ行っても観光客がたくさん。

 

f:id:gingalittle:20180917101142j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 こっちが地下鉄祇園駅前。

 写真右手に商店街がある。

 ビジネスホテルが多い。

 

f:id:gingalittle:20180917101251j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 住吉通り。

 住吉という地名にはかなり親しみがある僕だが、

 住吉神社ってやっぱり全国にたくさんあるんだなあと思った。

 

f:id:gingalittle:20180917101412j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 引き車?

 手ブレしてる。

 福岡では都市部でもこれを見る機会が多い。

 屋台文化のせいかな。

 

f:id:gingalittle:20180917101711j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 時と場所は変わり沖縄。

 ぶれっぶれ。

 小さくてホールディングしやすいから

 8分の1を多用してしまう。

 結局撮れてないんだよね。

 

f:id:gingalittle:20180917101843j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 ちょっと光を入れすぎてもやもやしてる。

 こういう被写体はもっとアンダーにすべきだったね。

 基本モノコートテッサーなので強い光には滅法弱い。

 

f:id:gingalittle:20180917102021j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 これも看板の影を濃く出そうと持ったらめっちゃオーバーだった。

 失敗。

 

f:id:gingalittle:20180917102115j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 並行撮れてると思ったらやっぱり傾いていた。

 ローライ35には水平を基準にする情報を

 ファインダーで得られないから難しいね。

 

f:id:gingalittle:20180917102300j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 その代わりファインダーはかなりクリアでスカッとしている。

 

f:id:gingalittle:20180917102406j:plain

f:id:gingalittle:20180917102528j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 糸満漁港。

 他に比べて潮の香りが強かった気がする。

 

 この写真にもムラみたいなのが…

 

f:id:gingalittle:20180917102653j:plain

f:id:gingalittle:20180917102712j:plain

f:id:gingalittle:20180917102733j:plain

f:id:gingalittle:20180917102814j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 糸満漁港近くの公園に足を運んだ。

 琉球瓦の屋根もあるし、カジキの像もあるしいいところだ。

 カジキの写真は距離もドンピシャで満足。

 

f:id:gingalittle:20180917103029j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 フードがほしい。

 意図せずこうなるのは悔しい。

 

f:id:gingalittle:20180917103209j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 フード…

 35Sを買ってしまおうか…

 あっちならHFTコーティングだし。

 

f:id:gingalittle:20180917103310j:plain

f:id:gingalittle:20180917103326j:plain

f:id:gingalittle:20180917103400j:plain

 Rollei 35 + Carl Zeiss Tessar 40mm F3.5 + KOSMO FOTO MONO100)

 蓋を開けてみればなんと1本のフィルムで41枚も撮っていた。

 なので現像所から「規定の枚数以上だから保証はしないよ」と

 お知らせ分が添えられていた。

 意外と撮れるものだね。

 

 ローライ35のテッサー、M42のテッサーより断然良い。

 

 フィルムの総評としては適度な粒状感とコントラストで、

 使いやすいけど癖があまりない。

 安ければなーというのが本音。

 ほんのちょっと面白みに欠けて物足りなさを感じるかも。

 ただいろいろなシチュエーションに使えると思う。

 

 ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ZEPEAL ゼピール デジタル表示付LEDスタンドライト ブラック DLS-H2008-BK

ZEPEAL ゼピール デジタル表示付LEDスタンドライト ブラック DLS-H2008-BK

 

 

 

ZEPEAL アンティーク調カーボンストーブ(400W) 持ち手付き アイボリー DA-40S-IV

ZEPEAL アンティーク調カーボンストーブ(400W) 持ち手付き アイボリー DA-40S-IV